法人会とは
よき経営者を目指すものの団体、それが法人会です
正しい税知識を身につけたい。もっと積極的な経営をめざしたい。社会のお役に立ちたい。そんな経営者の皆さんを支援する全国組織、それが法人会です。現在、10 5万社の会員企業、41都道県に442の会を擁する団体として大きく発展しています。
あなたに近く、社会と広く。どこまでも人を中心に、さまざまな活動を展開する法人会。税のオピニオンリーダーとしての貢献はもとより、会員の研鑽を支援する各種の研修会、また地域振興やボランティアなど地域に密着した活動を積極的に行っています。
健全な納税者の団体、よき経営者をめざすものの団体…これが法人会です
法人会の組織 |
|
■法人会の基本的指針 |
|
提言活動
提言内容 |
公平で健全な税制の実現を目指して会員企業の意見や要望を反映しながら、税のあるべき姿や将来像を見据えて建設的な提言を行っています。
|
提言先 |
民主党・自民党・公明党・財務省・経済産業省・国会議員 県知事・県議会議長・市町村長・市町村議会議長 |
法人会のシンボルマーク
中央の円は「法人会」のコア(核)である「よき経営者をめざすものの団体」をあらわしています。 そのコアのもとに集まる「人」の姿を「法人会」の頭文字“h”に合わせ、企業と社会の健全な発展に貢献する団体であることを、力強く象徴しています。 |
|
※詳しくは八女法人会事務局までお訊ねください。
便利サイトへのリンク:
検索エンジンへのリンク:
動画検索: